今日は掛かり付けの病院へ…


夕べ血便をして…
夜間病院に行ったしんのすけ…
朝ちょっと出ただけで…
後は薬が効いたのか落ち着いていました…。
今日は朝イチで…
掛かり付けの病院へ…
熱は38.7度で落ち着いていましたが…
血液検査の結果…
炎症性のタンパクがたくさん出ているとのこと…
夕べと同じように…
皮下点滴とブドウ糖の注射をしてもらって帰宅…
また明日連れてきて下さいとのことでした…。
帰宅後は…
けっこうご飯を欲しがり…
様子を見ながら…
少しずつ食べさせ、トータルで18グラムぐらい…
いつもより多めです…。

夕方…
ストーブの前でこんな風に仲良く寝ていました…。
まる子が寝ているところに…
しんのすけが後すざりしながら…
ストーブとまる子の間に入っていました…。
昼間から夜にかけて、よく食べていたので…
夜は強制給餌無しにしましたが…

ハウスした後…
自分から数粒ですが食べていました…。
もう大丈夫かな…と思いますが…
炎症性タンパクが気になるので…
明日も病院に行きます…。
C

母の甥っ子が